アイキャッチ画像
※決勝(3/31)

東福岡(福岡) 46-31 桐蔭学園(神奈川)

※準決勝(3/29)

東海大仰星(大阪) 17-46 東福岡(福岡)
桐蔭学園(神奈川) 17-12 大阪桐蔭(大阪)

※準々決勝(3/28)

天理(奈良) 12-24 桐蔭学園(神奈川)
常翔学園(大阪) 22-33 大阪桐蔭(大阪)
石見智翠館(島根) 3-12 東海大仰星(大阪)
東福岡(福岡) 36-0 佐賀工(佐賀)



※2回戦(3/26)

桐蔭学園(神奈川) 24-10 京都成章(京都)
石見智翠館(島根) 29-7 国学院栃木(栃木)
天理(奈良) 27-12 流通経大柏(千葉)
東福岡(福岡) 75-0 松山聖陵(愛媛)
中部大春日丘(愛知) 10-14 佐賀工(佐賀)
常翔学園(大阪) 28-20 茗渓学園(茨城)
東海大仰星(大阪) 91-0 朝明(三重)
大阪桐蔭(大阪) 19-7 長崎北陽台(長崎)

※1回戦敗退チーム同士の対戦(3/26)

秋田工(秋田) 12-54 大分東明(大分)
日本航空石川(石川) 0-15 洛北(京都)
熊谷工業(埼玉) 26-10 函館ラサール(北海道)
開志国際(新潟) 26-21 日川(山梨)
黒沢尻北(岩手) 7-26 早稲田実(東京)
佐沼(宮城) 0-29 読谷(沖縄)
明和県央(群馬) 7-46 仙台育英(宮城)
高鍋(宮崎) 12-17 札幌山の手(北海道)

※1回戦(3/25)

石見智翠館(島根) 48-7 日本航空石川(石川)
大阪桐蔭(大阪) 75-0 明和県央(群馬)
大分東明(大分) 22-30 流通経大柏(千葉)
中部大春日丘(愛知) 38-7 熊谷工業(埼玉)
洛北(京都) 8-82 国学院栃木(栃木)
長崎北陽台(長崎) 48-0 仙台育英(宮城)
東福岡(福岡) 67-14 黒沢尻北(岩手)
桐蔭学園(神奈川) 85-0 高鍋(宮崎)
佐賀工(佐賀) 80-0 函館ラサール(北海道)
東海大大阪仰星(大阪) 81-0 開志国際(新潟)
松山聖陵(愛媛) 31-12 早稲田実(東京)
京都成章(京都) 52-7 札幌山の手(北海道)
朝明(三重) 33-26 日川(山梨)
常翔学園(大阪) 60-7 佐沼(宮城)
天理(奈良) 24-14 秋田工(秋田)
読谷(沖縄) 0-64 茗渓学園(茨城)




コメント

コメントがありません。

  • 美香👩‍❤️‍💋‍👨須田寿
  • URL
ラガーよ

花園から秩父宮へ舞台を移せ‼️❗
我が埼玉県には熊谷という言うなればラグビータウンがある。

俺は埼玉パナソニックワイルドナイツを応援したい。
5月23日のプレーオフT🏉では優勝を秩父宮で決めた。05/21に63歳になれた俺の誕生日を祝ってくれたように。これを最後に熊谷市へ本拠地を移転が。

埼玉のラガー、今や昌平や県浦和、復活を期する正智がんばれ。
。熊谷工はまさに立正大学ラグビー部監督の堀越正巳氏の母校だ。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する